109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-09-04 令和4年9月定例月議会(第4日) 本文

社会インフラの位置づけをせず、まるで娯楽放送のように扱い、放送委託料を廃止したのは、私は今でも判断ミスだという立場であります。  解散をしたエフエムひらかたは、現在は清算会社として残余財産の整理などを行っているとのことですが、清算業務の今後のスケジュールをお伺いいたします。  また、エフエムひらかた設立時には、市は多額の資金を出資されたことと思います。

羽曳野市議会 2019-09-09 令和 元年第 3回 9月定例会-09月09日-02号

しかしながら、費用対効果の検証や今後のランニングコスト試算、または学校長の万が一の判断ミスから、仮に大量の児童に熱中症の症状が出たと後日わかった場合の証拠として、教育委員会事務局が日数やその日の稼働を把握してないのはおかしいと思いますが、今後把握していく考えがないのかお聞かせください。  

松原市議会 2019-03-06 03月06日-03号

知見の積み重ねはすぐには難しいとして、判断ミス経験不足を補うためにリスクアセスメントツールの活用や人材育成が有効だと考えますが、松原市では今後どう取り組んでいくのでしょうか。 以上で壇上での質問を終わります。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○副議長野口真知子君)  澤井市長。       

枚方市議会 2018-08-28 平成30年全員協議会(8/28) 本文 開催日: 2018-08-28

睡眠不足による健康破壊判断ミスを防ぐためにも、ぜひ検討していただくよう要望しておきます。  3点目に、地震に耐える新庁舎についてです。  今後、南海トラフ巨大地震など大規模な地震が発生した場合には、現庁舎耐震性能では、災害対策本部を設置し速やかな対応をとるなど、防災拠点としての役割を果たすことができないのではないかと考えています。

東大阪市議会 2018-03-22 平成30年 3月22日環境経済委員会−03月22日-01号

◆神野 委員  今は当然されてないということなので、ちょっとこれ検討するということになったらまた別の話になるんですけど、非常にそれで先ほどありましたように判断ミスがあった場合に、重大な問題になってくると思いますので、現状は当然、原則救急搬送するということなので、それは進めてるということですけども、ちょっとそこの確認だけ、現状をちょっとさせていただきましたので、私は現場での患者をある意味選別してしまうと

高槻市議会 2016-11-30 平成28年第5回定例会(第1日11月30日)

教育委員会判断ミスで、無駄遣いしたことになります。都合の悪い報告をしないという考えも今後改め、全て議会に報告することです。そのことをお聞きいたします。  そして、5つ目は、人を雇用する場合は、どういう保険に加入しなければならないのか。手順書が必要、また服務規程等についても、和文・英文作成し、個人に対し説明が必要と思います。

豊能町議会 2016-08-29 平成28年第4回定例会(第2号 8月29日)

あなたの判断ミスでこのような金になったんでしょう。そうじゃないですか。その自覚はないの。町長の、管理者ミスで大きな損害を豊能町に与えてますねや。今3,600、違うやろ、もっとやろ。これからまた次の場所へ仮置き2カ月になったらまたもっていく。それは当然、職員何ぼ動員してもあんなんもって上がらへん。金かかる。業者に高い値段で請け負ってもらったかどうか知りませんが、高いですわ。

豊能町議会 2016-08-16 平成28年第3回臨時会(第2号 8月16日)

これはもう明らかに、あなたの失策、判断ミスに間違いないと思いますけども、もともとそのような想像力が働かなかったのかについてお聞きしたいと思います。  あと今後の話。8月31日までに撤去完了して、仮置きをせなあかんということになってますけども、このあたりの進捗、また可能性についてお聞きしたいと思います。  

羽曳野市議会 2016-06-15 平成28年第 2回 6月定例会-06月15日-02号

(2)職員処分のあり方について     ①道義的事案判断ミス等による損害発生事案との処分の違いについて     ②懲戒及び分限処分に関する指針の策定に関する考え方について   (3)「百舌鳥・古市古墳群」の首都圏広報事業について     ①本事業実施までの経緯とテレビ放映トークイベント以外の活動の内容について     ②文化審議会までの期間を逆算して、効果的な実施時期なのか。     

吹田市議会 2015-12-16 12月16日-05号

災害発生時は時間との戦いでもあり、行政の一瞬の判断ミス被害を拡大させ、人災になってしまうケースが阪神・淡路大震災東日本大震災でもありました。非常に難しい判断を迫られるわけですが、市長はさまざまな災害ケースを吹田市に当てはめて、どの程度の被害被害予測災害派遣要請をするか、シミュレーションはされていますでしょうか、市長にお伺いいたします。 

豊能町議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第2号12月 8日)

ただそのたんぽぽメールをすぐ出せなかったいうのは、こちらとのそのときの判断ミスやと思っております。ただ、いままで従来はそのようなことを考えて、学校のほうでは例えばプリント配布子どもたちにはサルに出会ったときには刺激しないとかそっと歩くとか走って逃げないとかというような具体的なことは学校のほうでは指導してまいっております。  以上です。 ○副議長高橋充徳君)  橋本謙司議員

能勢町議会 2014-06-16 平成26年 第2回定例会(第1号 6月16日)

3点目に、町長入札行為判断ミスから、地元建設業者等育成の機会を逃したことは責任問題だと。今後は、地元業者育成の観点から、町内業者に限定や関与をする制限つき一般競争入札を導入する考えはあるのかどうかということの大きく3点をお聞きし、1回目の質問とさせていただきます。 ○町長(山口  禎君) それでは、美谷議員の御質問にお答えしたいというふうに思います。  

吹田市議会 2014-03-28 03月28日-07号

次に、判断ミスによる遠回りの結果、後になって大きな損失や後悔を生むことになると懸念される幼保一体化の問題についてでありますが、これも財政的に困難であるという持論を押しつけ、その実はコスト削減が大前提の底知恵の浅い愚策の統廃合案であり、春藤こども部長委員会の質疑の中で、まだ始まってもいない国の新たな制度である子ども子育て支援制度に先駆けて、モデルを見せるんだ、率先してやるんだと豪語しておられましたが